
こんにちは!
3児の母、りすみです!
セカンド抱っこひもとして大人気!
ロングセラーの「フェリシモキッズ 抱っこひも」の紹介です!
Tシャツを着る要領でかぶり、ベビーをすぽっと中に入れるだけの簡単装着!
1本持っておいても間違いない!2本目におすすめの抱っこ紐です!
抱っこ紐の特徴

しっかりした布でクロスした形の抱っこ紐。
Tシャツのように上からかぶって使うタイプの抱っこ紐になっています。
幅広の肩紐で両肩を支えるので、肩にも負担がかかりにくく、楽に抱っこができます。

15×15㎝のコンパクトサイズに折りたたみができるので、バッグに常に入れておいても邪魔にならず、持ち運びが簡単なのがとても魅力的!
普段使っている抱っこ紐をつい忘れてしまっても、常にバッグにこれを入れておけば安心ですよね。
赤ちゃんが抱っこ紐をなめてしまったり、汗などで汚れてしまっても洗濯機で丸洗いができます!
いつでも清潔にできるので、安心ですね!
また、綿100%なので赤ちゃんの肌にも安心して使えます!
- 4か月~(首すわり)
- 75㎝・10㎏まで使用可能
赤ちゃんがあまり大きくなると重くなりすぎて、肩がしんどくなってしまうと思います。
首がすわって腰がすわるまでの赤ちゃんにぴったりです!
シンプルなつくりで、抱っこひも自体の重さも少ないです。
パパも使える大きめサイズもあります!!
- サイズ1:長さ69×69
- サイズ2:長さ74×74
体格差のあるパパママだと共有ができないのが残念ですが、大きめサイズがあるのはとても助かります。
購入は公式サイトから購入できます。
気になるお値段は2970円!(送料無料)
セカンド抱っこ紐にお値段がかかると手を出しにくいですが、これはお試ししやすいお値段かと思います。
装着した時の様子

マジックテープを開けます。
マジックテープ部分を上にして、上からすぽっとかぶります。
※マジックテープが服などにくっつかないように気を付けてくださいね!

上から子どもを中に入れて、横から足が出るようにおさめていきます。

しっかりと子どもが中に入ったのを確認したら、マジックテープをとめます。

腰がすわっていない月齢のうちは、手を中に入れてあげた方が安定しますよー!
肩紐をきちんと広げて身体に合うように直して完成です!

子どもを抱っこ紐におさめて、最後はこのマジックテープで固定するのですが、髪の毛や服がくっつきやすくなっているので、注意してくださいね!
セカンド抱っこ紐におすすめ!
こんな紐だけで大丈夫?と思っていたのですが、生地がとてもしっかりしていて安定感抜群!
肩紐が太くて肩にかかる負担が少なくてすみ、腰に一切負担がかからないので、見た目以上に快適に装着できます。
しかし、赤ちゃんの全体重が肩紐にかかってくるので、長時間の装着は厳しくなってくると思います。
さらに、赤ちゃんが眠ってしまうと首を支えられないので、赤ちゃんのおきている短時間の装着がおすすめです!
買い物の数時間やちょっとした時間にぴったり!
ちょっとした買い物の時など、抱っこ紐を持ってこればよかったー!と思う時はありませんか?
2人以上お子さんがいると、ちょっとした外出している時でも、急に抱っこ紐が必要になったりする時ありますよね?
そんな時に「フェリシモキッズ抱っこ紐」が最適です!
とてもコンパクトなので、常にバッグに入れておいたり、車につんでおいても邪魔になりません。
セカンド抱っこ紐として、とてもコスパがいい抱っこ紐です!

1本持っておいても損はないですよー!
↓↓抱っこするのにとても画期的なグッズ、「ラウチェ」のヒップシートを紹介しています。
