
こんにちは!
宮古島大好き!
3児の母りすみです。
結婚して10年。3人の子育てに奮闘中のアラサー専業主婦「りすみ」です。
土日は夫たつおが協力的に家事育児はしてくれますが、基本的にワンオペです。
なので、毎日3人のちびっ子たちに振り回され、少々やつれ気味です。(笑)

どーも!夫たつおです。
イケダン目指してます!
私たち夫婦は沖縄の海が大好きです!最近は特に宮古島の海がお気に入り!
日々の疲れを沖縄の青い海が私を癒してくれています。
↓↓宮古島子連れ旅行記や宮古島情報等をブログで書いています。

ブログを始めた理由
毎日、家事育児をこなすことに疲れすぎて、追い詰められる私。
私って…なんにも特技もいいとこもないし、なんて人生うすっぺらいんだと思ってしまうほど。
幸せなんだろうけど満たされない何とも言えない感じでいろんなことに追いつめられていました。
そんな中、私が3人目を出産した時、人生のパートナーである夫たつおが3ヶ月の育児休業を取得してくれました。
それ以降、育児の大変さを夫に理解してもらうことが、どれほど大切なことなのかと痛感しました。
貴重な3カ月を一緒に過ごせたことで、共感できることが増えました。
夫たつおの存在が精神的なサポートになり、なんとかここまで頑張ることができています。
3人目の末っ子も3歳になった時、ようやく心にゆとりができ始めました。
そこで、何か刺激になることがないかと考えていた頃に、たまたま夫のたつおがリベ大の学長のYoutubeを見ていて、私にブログをやってみたらと提案してきました。
最初は絶対に無理だと思っていたのですが、色々メリットと知るうちに何だか気になってきて。
私のこの経験が何か役に立つのではないか…ならなくても、カタチに残したい!!と熱い思いがどんどん出てくるようになり、思い切ってブログを始めることにしました。
↓↓私たち家族の最大の転機とも言える、夫たつおの育休生活。「たつお、育休始めるってよ。」シリーズ化にして書いていますので、ぜひご覧下さい。

私にとってブログとは?
ブログを書くことで自分の気持ちを吐き出したり、頭を整理することができ、自分の人生に少しづつ彩りが加えられるような気がしています。
ブログはまさに人生の「スパイス」だと思っています。
また、ブログを書き始めてから、私のうすっぺらいと思っていた人生に彩りを与えてくれていたのは、大好きな家族や沖縄の海・旅行だったことに気づきました。
ブログでは、3人の子どもを育てているからこそ紹介できる話や経験談を紹介していけたらいいなと思っています。
色んな人に共感してもらえると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。
登場人物
5人家族のわが家のメンバー紹介をします!
- りすみ:基本的にズボラですが、決めたことは即行動!アラサー専業主婦
- たつお:自称イケダン!マイペースな夫
- うさ子:頼りになるしっかり者!おっとりマイペースな長女
- ポン太:猪突猛進!癒し系男子の長男
- パンちゃん:天真爛漫!おてんばガールの次女
たつおキャンプ始動!
私たち家族は、海の他にキャンプをすることが好きです。
”おきがるファミリーキャンプ”をコンセプトに「たつおキャンプ」というブログも開設しています。
- キャンプ記録
- キャンプ場紹介
- お手軽キャンプ飯
- 車中泊
- キャンプギア
兵庫県を中心としたキャンプ場紹介になりますが、キャンプ初心者やファミリーの方にぴったりな、お手軽ファミリーキャンプの魅力を紹介しています!

興味のある方はぜひ見てや~!