
宮古島大好き、3児の母りすみです!
私の両親も宮古島好きで、私たちが行けない時期(梅雨、秋)によく宮古島を訪れています。
梅雨時期に初めて訪れた両親。
そして2021年6月現在、コロナウイルスの影響による緊急事態宣言が延長され、とても気がかりな旅となったようです。
コロナウイルス感染対策をきちんと行い、密を避け、朝食夕食はホテルの部屋で買ってきた物を食べるようにしていたそうです。
そんな状況下での、宮古島最新情報をお伝えします。
- 新オープン「ホテル トリフィート宮古島リゾート」はアクセス抜群!
- 3世代でぜひSUP体験してみよう!「Mo’o SUP」
ホテル・トリフィート宮古島リゾート

2021年3月にオープンしたばかりの新ホテル「ホテル・トリフィート宮古島リゾート」です!
なんとここのホテル、宮古島空港から車で1分!徒歩でも10分という近さ!
アクセス抜群の新しいホテルです!

プールがついたリゾートホテルなのです!子どもも大満足です!
こんなに利便性が良いのに、宿泊料金がリーズナブル!
私の両親は、スタンダードツイン(2~3名定員)に宿泊しましたが、4名定員のファミリールームもあるみたいなので、家族旅行にも適しています。
ファミリールームは二段ベッドがあるので、子どもたちは大喜びですね!

子連れ家族が特に気になるお風呂ですが…なんと!
お風呂に洗い場が付いているタイプです!
これはポイント高いですね!
そして、ここのホテルはなんと!!

部屋のテレビでランドリーの稼働状況が分かるようになっているのです!
すばらしい!すべてのホテルで採用してほしい!
各階に洗濯機が2台ずつあるのですが、洗濯って洗濯から乾燥まで2時間くらいかかるので、いつ終わったかわからなくていつ使用できるか分からなくて困りますよね?
混んでいる時間は争奪戦になるのですが、空いている洗濯機が一目でわかるので大助かりです!
レストランは緊急事態宣言中なので、朝のみの営業でした。
夜はゴーヤチャンプル、唐揚げなどのお弁当が注文できるようになっていたそうです。
そして!朝の朝食会場の混雑具合もテレビでわかるそうです!
朝食会場も時間帯によっては混雑するので、あらかじめ分かると助かりますよね。

宮古島の真ん中にあり、どこに行くにも30分程度で行けるので、アクセス抜群のホテルだと思います!
しかも新しくてきれいです!今度ぜひ宿泊してみたいと思いました。
初SUP体験!
りすみ家がSUP体験をして、とても良かった話をしてから、私の両親はSUPをしてみたいと言っていました。
父はyoutubeでSUPの動画を見てはずっとイメージトレーニングまでしていました(笑)
そして、今回の旅でようやく念願のSUP体験をすることになったのです!
りすみ家のSUP体験の様子はこちら↓非公開: 【旅ブログ】子ども3人連れて初SUPに挑戦!どうなる!?宮古島子連れ旅行記⑤2020年8月2日~8日
非公開: 【旅ブログ】SUP最高!優雅で幸せな時間が流れます。宮古島子連れ旅行記⑥2020年8月2日~8日
今回2人がお世話になったショップはMo’o SUP(モォサップ)さんです。
オーナーさんは大阪出身だそうです!
関西出身の私たち。
親近感わくー!(笑)親切で気さくで話しやすく、とてもいい感じの方だと言っていました!
SUP初心者の体験から上級者向けのスクールまで幅広くサービスを実施しています。
- SUP体験プラン
- 貸し切りプライベートプラン
- サンセット貸し切りプライベートプラン
- フリープラン
- SUPレッスン
などといった豊富なメニューで好きなSUPプランを選ぶことができます!
写真・動画もプレゼントして下さるそうなので、宮古島の旅の思い出を残すには最高ですね!
たまたま、りすみは以前からインスタグラムでMo’o SUPさんをフォローさせていただいてて、ふとインスタを開いたときに…。
特派員の2人が大はしゃぎで写真に写る姿が目に飛び込んできました!!
事前に2人がお世話になるショップ名を聞いていなかったので、インスタを見た瞬間、びっくりしすぎて思わず投稿にコメントしてしまいました!
写真から楽しかったんだなということが伝わってきます!
SUP場所は真謝ビーチでした!
宮古島の東に真謝漁港があり、その南側にビーチがあるそうです。
私は漁港の北側にきれいな景色の場所があると知っていたのですがビーチがあるとは知りませんでした。
この日は風が強く、パドルで漕ぐのも大変だったそうです。
母は向かい風の時はショップの方に引っ張ってもらっていたとか…
しかし、運動音痴な母が立てています!びっくり!
なので、SUPは本当に初心者でも簡単に楽しむことができると思います!
初心者でも気軽にできて、ゆったりと海を眺めることができるSUP。
本当に贅沢な時間で最高です!
ぜひ色んな人におすすめしたいです!
2人も本当に楽しかったー!と言っていました。
Mo’o SUPさんありがとうございましたー!
次は3世代でSUPしに行きたいです!またお世話になりに行きまーす!
シギラビーチ工事中!
以前、宮古島に行った時にシギラビーチに向かって左側にシュノーケルと海ガメが見れるスポットがあると知って、今回の旅でシギラビーチで泳ぐことを楽しみにしていた2人。


しかし!なんとそのシュノーケルのポイントまでの道が工事中だったそうです。
残念。何ができるのかまでは分からなかったそうですが、立ち入りができなかったそうです。
シギラリゾートもどんどん開発が進んでいきますね!
お楽しみは次回に取っておきましょう!

シギラリゾート内に新たなお土産屋さんがオープンしていました。
沖縄民芸、伝統工芸のセレクトショップです。
とても魅力的なレジンアートのパネル、やちむん、シーサー、琉球ガラスなどがあったそうです。
やっぱり天気の良い時期に行きたい…
今回の旅は梅雨で晴れ間も少なく、あのきれいな海があまり拝めなくて残念がっていました。
晴れ間が出てきても、空が曇っていて、「やっぱり夏の空が一番やわー」と言っていました。

天気予報は常に雨予報で、雷マークもあったそうです。
しかし、2人は雨雲レーダーを見ながら晴れ間を追いかけて行動し、何とか楽しめたそうです。
宮古島の天気はコロコロかわります。
なので、雨だからと諦めずに晴れ間を追いかけてみて下さい。
きっと素敵な景色が見れると思います!