
宮古島大好き!
3児の母、りすみです!
宮古島にある一大リゾート「シギラリゾート」!
一大リゾートだけあって、宿泊される方が多いと思います。
少し車で移動すれば市街地にたくさんの飲食店はありますが、今回は「シギラリゾート」周辺にある、飲食店を3つご紹介したいと思います!
キッチンみほりん

ホテルブリーズベイマリーナから道を挟んで右斜め向かいくらいにあるお店。
大きく「キッチンみほりん」という看板が設置されていて分かりやすいです。
地元の庶民的な定食屋。
地のものも食べられて、子ども連れにも最適のお店です。

私たちはたまたま通された席で、地元の方や観光客のお客さんと、楽しくご飯が食べられて大満足だったのを覚えています。
とてもアットホームな感じのお店です。
パパイヤ炒め定食700円、沖縄ちゃんぽん700円などを食べました。
定食なら子どもたちにも分けやすいし、どれもとても美味しかったです。

この店には「んーぎぃ炒め」なるものがあり、メニューによると「みほりん」でしか食べられないそうです。
んーむ(芋)の葉の炒め物らしいです。
お味は家庭的でおいしいので、安く美味しくいろんなものを食べたい方にとてもおススメのお店です。
ひろちゃん食堂


こちらは、ホテルブリーズベイマリーナから道を挟んで左斜め向かいにあるお店です。
黄色い看板に大きく「ひろちゃん食堂」と書かれていて、すぐにわかります。
お店の前は木が生い茂っているので、道路からは少し見えにくくなっています。
シギラリゾートに宿泊する観光客や地元民の方が多く訪れる人気のお店です。
店内には芸能人のサインがたくさん飾ってありました。

テーブル席と座敷があるので、小さなお子様連れでも安心です。
地元の食堂といった感じで、定食メニューのほか、いろいろなメニューが用意されています。



- もずくの天ぷら
- 島らっきょう
- ゴーヤチップス
- 海ぶどう
- 宮古そば
地元のものがリーズナブルな値段で食べられます。
しかも、どれを食べてもおいしい!
メニューの種類は、キッチンみほりんよりも多かったと思います。
「ひろちゃん食堂」もメニューの種類が豊富で、家族で食べに行くと、とてもホッとできる良いお店です。





時間のある方は、「キッチンみほりん」と「ひろちゃん食堂」と食べ比べてみてはいかがでしょうか。
夫たつおは、関西では食べられないからということで、どちらのお店でもパパイヤ炒め定食を食べていました。
近くにあるお店で、同じメニューでしたが全然違ったそうです。
Sima cafe とぅんからや


島カフェ「とぅんからや」ここは有名なお店だと思います。
SNS等でも多くの人が投稿しているのを目にします。
私がお気に入りの雑貨屋TIDAと併設されている、宮古島でも大人気のお洒落なカフェです。
シギラリゾートの少し高台になっている所にあります。
テラス席があり、テラスからはシギラエリアの海が一望できます。

テラス席の奥にはハンモックや子ども用のブランコがあり、カフェ以外にも公園気分でゆっくりと宮古タイムを満喫できるおしゃれなカフェです。

ブランコがあった芝生のエリアが2023年春にBBQエリアを新設し、リニューアルしました!
最新情報はInstagramをチェックしてみて下さいね!
https://www.instagram.com/p/CtIYr6Vv7kK/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==
- 宮古豆の氷ぜんざい
- 自家製アイス
- フルーツスムージー(全6種)
- マンゴーフロート
- レモネードなど
- さたぱんびんアイス(全7種)
どれもオシャレで種類も豊富でどれを食べるか迷ってしまいます。

宮古牛ときびまる豚のオリジナルハンバーグ、ソーキスパイスカレー、タコライスなどのランチメニューもあり、お昼時には満席で待ちができるほどの人気店です。
お昼すぎに行くと、売り切れになっているメニューもありました。
11:00~17:00(L.O)
定休日:月曜日、木曜日
↓↓宮古島おすすめ飲食店情報のまとめ記事はコチラ。知りたいお店の情報がすぐ見れるようになってますよ!
