
3児の母、りすみです!
宮古島旅行へ行くと、どこのビーチに行くか悩みますよね。
宮古島1ヵ月の滞在中に全21ビーチを訪れた私たち家族が、それぞれのビーチの特徴を子連れ目線で紹介したいと思います!
子連れで宮古島のビーチ探しに悩んでいる方の、お悩みを解決します。
ぜひ、参考にしてもらえればと思います。
宮古島子連れおすすめビーチ情報!
宮古島に来たら必ず訪れたいビーチNo.1!「与那覇前浜ビーチ」です!!
私も宮古島を訪れた際に真っ先に向かうのがこのビーチです。
- 東洋一美しいと言われるビーチ
- マリンスポーツ充実
- 観光客多め
- シュノーケリングより海水浴を楽しむビーチ
与那覇前浜ビーチの魅力
宮古島に初めて訪れる前に、ネット等で調べると与那覇前浜は沖縄でもNo.1の美しさを誇るビーチ!!となっています!!
東洋一美しいビーチ!とも言われいています!
No.1の美しさ!!
この響きは、海好きの私が最も好きなワードです(笑)

海を見た瞬間!!
息をのむほど心を奪われるとはこのことか!!!!
とまぁ…。
今でも、思わず思い出してテンションが上がってしまうくらい、素敵なビーチという思い入れがあります。
特に好きなのが、ビーチを見渡すと見える来間大橋と来間島の緑と青い海のコントラスト!
最高にバランスが良いのです。


宮古島の海の色は宮古ブルーと言われ、青いグラデーションの海は一度見ると心を奪われてしまいます。
そして見る人を虜ににさせてしまいます。
わたしも宮古島の海の虜にされた一人です!
そんな、最高に美しい与那覇前浜ビーチのレビューです!
宮古島に来たら、外せない場所ですね!
行きやすさ
宮古島は小さな島なので、どこに行くにも特にアクセスが悪いとかはありませんが、与那覇前浜ビーチはその中でも特に行きやすい場所にあります。
- 宮古空港から車で15分くらい
- 東急リゾートホテルの近くにある
- 専用の無料駐車場もあり
アクセスはとてもいいのですが、東洋一のビーチということで観光地化されているのが、ちょっと残念なところ。
コロナ以前は観光客の急増で時間帯によっては観光バスで大勢の人がつめかけ、残念な景観になっている時もありました。
施設充実度
宮古島を代表するビーチなので、施設は整っている方です。
- 無料の駐車場
- トイレ
- 砂を洗い流せる水道
- パラソル貸し出し
マイパナエスカーサというレストランもあり、ここではBBQも楽しめるみたいです。
設備は十分に整っているので、1日中海水浴を楽しめますね。
キッチンカーもありました。

また、マリンアクティビティも豊富で、バナナボートやウエイクボードなど、様々なことができます。
子連れ満足度
小さな子どもを連れて遊びに行ったときは、
マリンアクティビティとかをやることはできませんでしたが、浅瀬ではしゃぐだけでも十分楽しめました。

比較的浅いとよく紹介されていますが、そうはいっても急に深くなっていたりして子どもが転んだら危ないです。
浮き輪とかライフジャケットとかちゃんと装着して、目を離さないようにしてあげて下さいね。
透き通ったエメラルドグリーンの海と真っ白なパウダーサンドの世界がどこまでも広がる与那覇前浜ビーチ。
約7kmのロングビーチのため、場所を選べば人で混雑することも少なく、リラックスした時間を過ごすことができます。
真っ白な砂は裸足にも優しい肌触りなので、砂遊びにもぴったりです。
子どもたちは浅瀬でチャプチャプ、浮き輪でプカプカ、砂場で砂まみれ!そして走り回る!

海の中をのぞけば、魚を見ることもできます。
しかし、サンゴがなく白色の魚が数匹見える程度。
お魚を見るなら、中の島ビーチ、新城海岸、吉野海岸などがおすすめですよ!
泳ぎたい、また行きたい度
海がきれいな、宮古島の中では利便性のいい、海水浴場って感じです。
ただ、東洋一は名ばかりではなく、本当にきれいな最高の海です!
景観が大好き!ビーチも大好き!宮古島から離れると、思い出すのは与那覇前浜ビーチの景色です!
だから、また行きたい度は常に100%です。
朝日の中、あのきれいな砂浜をゆーっくりと散歩したいですね。
あー、早くあの砂浜へ帰りたいなー!
前浜ビーチを全力疾走した動画もぜひどうぞ!
全21ビーチのまとめ記事はコチラ↓↓知りたいビーチ情報の記事がすぐ見れるようになってますよー!!

子連れ海水浴は荷物が多くて大変!持ち物リストを公開しています↓↓
